|
2014/11/03(月)
1716 季節風
|
|
|
3連休の3日目。予報のアイコンは大傘に横殴りの雨。降水確率は80/80。 雨は降っていないが風は強い。好天だったのは初日だけで……
今朝の全国の天気予報で、北海道北部に雪だるまのアイコンが。 雪だるまの目が、大粒の雪の落下を見つめて上から下、そしてまた上から下へ。 私の気持ちの中でも、冬を否応なく突き付ける直接的なアイコンです。
明け方、真冬の季節風を思わせるような風が……
台風が接近、あるいは直撃するかもしれない、などと用心を重ねたけれど、結局は暴風雨圏内に巻き込まれたぐらいでしのげた。その時の風の強さよりも、夜半の風の方がよほど激しかった。
10月26日に友人とゴルフを楽しんだが、その前夜も真冬を思わせる風だった。友人も同じことを言っていた。
さすれば、シベリア寒気団がもたらす季節風は、冬の毎日を当たり前のように吹き荒れるが、その威力はもしかしたら台風並みなのではないかと……
風を静止画像で見せるのは難しい。畑には進行形で強風が吹き荒れている。
ダイコンの干場が出来ていた。収穫はまだ。風よ、あまり急かすんじゃない。
|
 |
|
|