|
2014/11/09(日)
1722 鏡よ鏡
|
|
|
通勤途中、季節を感じさせる何かや、面白そうな作業をしているところを見ると、ついシャッターを押してしまう。赤信号で止まった場合限定だが……
ここは県庁と第二庁舎の間の道路。
最近、第二庁舎の北側壁面には、ゴンドラ二台が吊り下げられて、何やら作業をしている。窓拭きだったらそんなに時間は掛からない。記憶では2週間以上もぶら下がっている。壁面の劣化状況などをチェックしているのか……
昨朝、今度は作業車が。アームの先のゴンドラに乗った作業員が何やら……
何のことはない、隣の吊り下げられたゴンドラと、アームの先のゴンドラのコラボを撮りたかったのですが……
会社で画像をチェックしてビックリ。ガラス窓には秋空と街路樹が見事に映り込んでいた。こんな絵を予想だにしていなかったので、思いっきりうれしいです。
アルミの窓枠をチェックしているのでしょうが、1枚の絵を補修しているようにも見える。まさに拾い物のショットです。アプローチショットをミスったと思ったら、ボールがスーッとカップに吸い込まれた、といったような興奮でしょうか。
芸術の秋ですね。悦に入っています。
|
 |
|
|