|
2014/12/14(日)
1757 物持ち
|
|
|
今シーズンお世話になったゴルフシューズです。1回履いてはシューズキーパーを入れて形を整えて休ませる。そんな風に使っているので、随分長持ちか、と。
雨で濡れて変形したシューズをそのまま乾燥させたようないびつなシューズで平気な方を見掛けるが、地べたと体の大事な接点。徒や疎かにできないはず……
2005年から、自分のスイングフォームを分解写真で撮った記録がある。 その写真に登場する靴もある。10年選手も数足あるか、と。 気に入ったものは多少デザインが古臭くても、気にしないタイプなので……
以前は1回履くとクリーナーで汚れを落とし、脂分を補給してシューズキーパーで形を整えて箱に収納していたのだが…… 最近はその手入れが億劫になり、次から次と引っ張り出して。これも年の為せる技なのか……、と大いに反省です。
さて寒波も第2波目。いままで怠っていた手入れをして箱に収納する潮時か。
さて、今シーズンは2つのニューフェースが。「足が痛くてしょうがない」と、ゴルフ仲間が譲ってくれた新品のシューズ(手前)と、出張の折に仙台で買ったシューズ(その隣)。その2足以外は年期物。そろそろ処分の時期を迎えたシューズも……
「ムカデでもあるまいし」と思わないではないが、足元は肝心か、と。 冬眠させて疲れを癒し、末永く使えるようにしたいものだと。
|
 |
|
|