|
2014/12/07(日)
1750 雪景色
|
|
|
先週の日曜日。つまり11月30日は最高気温15℃、最低気温も5.6℃。 この時期としては願ってもない小春日和。陽光を全身に受けて、白球と……
翻って今日。気温は1℃。最高気温は先週の最低気温にも及ばない予報。
3日には男鹿の船川港で季節ハタハタの初漁が、昨年より5日遅れであった。 この雪景色も相まって、冬本番の役者がそろってきたな、と。
気になるのは、今後の雪の降り具合。昨夜、秋田市郊外で開かれた忘年会では、「ツルツル路面になるの、いつもの年より早ぐねが」。
いわば街角感覚というか、雪路面を走った皮膚感覚でいえば、雪が路面に悪さをする白魔のシーズンの到来が早い、という意見が多数のようで……
でも、今週半ばには最高気温が7〜9℃が予想され、中休みがある見込み。
間違い探しではないが、この写真には、例年はあるが、いまだにないものは?
正解は冬囲い。30日の予定だったが“誘い誘われゴルフ”の嬉しい横槍が……
今週半ばが勝負ですね。“誘い誘われゴルフ”と冬囲いを天秤にかけなければならないような好天は期待しませんが……
|
 |
|
|