ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年2月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2014/02/27(木) 1468 這子
少し不細工に終わった手作りの「駿馬」(左)。
少しは技術を磨こうと女房は思ったか、今度は手芸店から「お飾りパーツキット」を購入して「這子」なるものを作り始めた。

キットには頭に使う白のほかに柄物、赤の京ちりめんなど2体分の材料。
頭部に使う白ちりめんを手にして、実家にあった日本人形の肌がこんなだった。
伸縮自在。ちりめん特有の凹凸が顔に繊細な表情を与えていたと納得。

「這子」はテルテル坊主の要領で、綿をいれて丸く絞れば出来上がりらしい。顔の表情が上手にかわいらしく作るにはそれなりの経験、技術が必要なんでしょう。引きつった顔に仕上がったら可哀想でもある。

まず1体が完成したようです。髪の毛や目などは黒糸。極端に単純化されているので、見本どおりに完成させるのは、大変なようです。

嫌がる女房を尻目に、写真を。

もう1体は、おとなしくキッドの材料を使って仕上げると思うが、次からは変化球がきそうです。見本は白馬だったのに、黒毛が誕生したように……

「這子」は子供の健やかな成長を願って作るのだとか。
とりあえず我が家には縁はないが…… 今後の展開に期待です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.