|
2014/03/28(金)
1497 駆け込んだ
|
|
|
消費税増税の4月1日まで秒読み。冷静な消費行動に心がけ、よもや流行り病のような駆け込み需要には加担しないようにしよう。おおむね女房も……
さて赤いボルボ。今秋、車検を迎える。走行距離は10万キロが見えてきた。 エンジンは快調。車検を通して行けるところまで行って乗り潰そうかと。それに反し女房は「これから車検は1年ごと。費用、税金もばかならない。買い換えよう」
昨年からの懸案で受け流していたが、どうもかわしきれない。 カタログを取り寄せたのが運のつき。買い換えの流れに。 それでも、消費税アップは気にせずゆっくり吟味して車選びをしようと……
車種はボルボ。大きさを持て余し気味なのでダウンサイジング。 雪道で苦労したくないので四駆。カラーは同じ赤にしよう、いやいや…… いったん私の主張が通り赤にして5月頃納車が決まった。
そこにきてディーラーのつぶやきが…… 「色は限定されるが、日本に向かって船積されている車なら3月中の納車が可能」。購入スケジュールが決まって前のめりになっているところに、消費税アップが回避できるという背中押しは決定打。
色はアイスホワイトに妥協。駆け込むことに。いずれ紹介する機会もあろうかと。 女房が陶芸、木工などをする部屋を覗くとティッシュペーパーなどの山が。 缶ビールも箱買いしたなどと言っていたな…… 何だ駆け込んでるじゃないか。
|
 |
|
|