|
2014/04/16(水)
1516 防雪板
|
|
|
12月23日にカーポートに設置した防雪板を、13日の日曜に撤去した。
屋根からの落雪の侵入を防ごうと設置したが、大雪だった昨シーズンのようなボリュームであれば、強度的に防ぎ切れるかどうか、一抹の不安を感じていた。
そんな不安は現実になることもなく、それどころか雪自体が少なくて、パネル板の縦91センチの高さまでも積雪が届かなかった。
従って強度が適切かどうかも検証できず、残念です。
設置には寒風の中半日掛かった。横182センチのパネル板2枚では足りず、継ぎ足しに手間暇掛かったのが理由。それに引き替え撤去となると電動ドライバーでネジを抜くだけでアッという間。あれほどの苦労は一体何だったんだ、と。
バラしてから思うのは、金輪際あんな苦労はしたくないな、と。 パネル板を使おうとするから苦労するので、来季からは違う素材に変えます。
候補はテント地。あるいはトラック用の平シート。テント地はカーポートの柱間を採寸してオーダーすればジャストフィットするだろうし、好みでイラストも……
ちょちょいと1時間も掛からずに設置できるものをセレクトします。 寒風にさらされての作業はこのぐらいが限界かと。これが最大の検証結果です。
|
 |
|
|