|
2014/04/24(木)
1524 作業日
|
|
|
雪に覆われた冬期間は別にして、週に1回以上は作業着DAYにしている。
やることといえばマンションと自宅の防雪板設置と撤去、雪吊りと解除。マンション周辺や庭の掃除、除草剤撒き、除草作業、芝刈りなど植栽の管理……
ほとんど午後の作業になるが、単純作業に無心で没頭するのは性に合っているのか、体はきついが苦痛ではない。
作業中にマンションで生まれた幼児が駆け寄って来たり、話したりすると世の爺ちゃんたちが孫に見せるような感覚がこれなのかな、と思うほどうれしくなる。 肉体労働のご褒美みたいなものだ。
昨年までディラー任せにしていたタイヤ交換。作業着DAYを始めた昨年から自分でやろうと。作業の閑散期対策にもってこいと思ったようです。
いずれちょっと前は、ぶっといジープのタイヤ交換なども軽々とできたものだが…… コルトのちっちゃなタイヤでも1本終えては腰を伸ばし、そんな繰り返し……
自家用と違い営業車なので休日にやらんでも、勤務時間にやって当然だ、と。
ウィークデイの午後。小学生のお姉ちゃんの下校を待ちかねた妹ちゃんが、補助輪をつけた自転車をジャーと雑音を立てて何度も走り抜ける。いい光景だなと。
|
 |
|
|