|
2014/04/28(月)
1528 桜日和
|
|
|
昨日の最高気温は21.3℃。平年より5℃ほど高い。 ここは秋田椿台カントリークラブのさくらコース。 コース名が示す通り随所にサクラの木が配置されている。
打ち下ろし4番ショートホール。 鬱蒼とした木々に囲まれグリーン手前は池。山岳コースならではのレイアウトでティーグラウンド脇にはサクラが配置されている。私はこのホールが大好きだ。
ゴルフは球を飛ばすスポーツで開かれた空間が必要。しかし、ここだけは手付かずの巨木が残されて、コースを取り囲んでいる。ティーングラウンドに立つと、今までとは異質な森閑とした空気に身が引き締まるのだ。
手前の池が、否が応でも緊張感を掻き立ててくれるのだけれど……
急激な気温の上昇に、標高の高いここのサクラもこれを先途と咲き誇っている。
南の本荘から駆け付けた同伴者の女性は、桜前線の北上ルートを辿って来た。 子吉川河畔のサクラをはじめ、桜名所をドライブがてら眺めてきたそうだ。 そしてさくらコースのサクラ……
スコアが良ければ周りの風景を愛でる余裕も生まれるというもの。 十分花見を堪能したようです。私たちも……
|
 |
|
|