|
2014/04/09(水)
1509 緑の輪
|
|
|
昨日、実家跡の駐車場に行ってみると…… 丸い庭石の周りを蕗の薹の緑が縁飾りとなっている。
まるで庭石と蕗の薹の緑との組み合わさったヒマワリのようです。 時は午後3時28分。傾きかけた太陽を正面に受けて気持ちよさそうです。
駐車場にする際、段差ができたものだから、庭石を土留めにした。本来は蕗の根っこが縦横にのさばっていたところにドスンと丸石が置かれたものだから、その根っこが太陽を求めてやっとのことで庭石の隙間を縫って顔を出したのだろう。
昨日も書いたが生命力、再生力には目を奪われるばかりです。
さて今日は午後7時50分現在の気温が5.5℃。降水確率は全県で0/0。 予想最高気温は15℃。女性キャスターは「気温はぐんぐん上がりそうです」
そんな朝日がまばゆい中、ユータロー君とコータロー君のママと立ち話。 「去年はユータロー君の入学式だったよね」。「もう一年でこーちゃんも」 つくづくとママが「あっという間ですよねー」
相槌を打ちつつ、頭の中ではコータロー君、ユータロー君の卒業式や、 中学入学をこの地で見届けることができるのか…… 「あっという間だよ」としか……
|
 |
|
|