ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2014/05/03(土) 1533 作業台
カーポートでパネル板を細工して出来上がったのは作業台です。

新築したのは1997年。その後、母が使うことがなかった畳部屋をフローリング部屋に拡張しトイレ、洗面を加えた改造。次にロフトと、2度改築している。
大工さんを新築を含め3度眺め、プロだな、と思った瞬間はパネル作業台。

そこらにあるあるパネルをチャッチャと加工して組み上げたのか、使い込んだものかは分からないが、パネルを直角に組ませただけの軽量。どこでも使える。

「いつかはパネル作業台」と思っていたが、やっと必要な場面に出くわした。
それは小屋の木製の引き戸の修理。

緊急を要するのは4枚の内2枚。小屋には電動工具、自走式芝刈り機などエンジン付き農具など結構高価品が収まっている。従って、作業が完結せずに日を跨いでしまうと鍵をかけることができず、非常に不用心だ。

それと、木材に溝を切るなどの細かい作業、これは私にとって未体験ゾーンなので、どれほど時間が掛かるか見当がつかない。失敗する可能性も高い。

作業効率を高めるため、用意周到にせねばならない。その能率アップの決め手がこの作業台。この上に引き戸を寝かせて、外科医よろしく外科手術を……
作業台を作るのに半日を費やすようでは先が思いやられる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.