|
2014/06/22(日)
1583 カレー
|
|
|
昨日の土曜の午前、ユータロー君、コータロー君がそろってお買い物。
「カレーを買いに行くんだ」と言うユータロー君に、「ハヤシライス!?」とちょっと意地悪をしてみた。ユータロー君はブランド名と思ったか「ううん、“ごくまろ”」 『その手に乗らない』とか、『ハヤシでないのに』と思ったか。しっかり者だ。
そして「買い物して来た」と手をつないでお家に向かった。←写真はここ。 無事に買い物が終わりママに向かって心の中ではスキップをしていたかも。 その数分後、また二人が現れた。「お肉はトン汁用だったので買い直し」だとか。
子供はカレーが好きだ。私らもそうだったし、子供の体の組織の数%はカレーで出来ているのではないかと思うくらいだ。
我が家でもおふくろの「今晩はカレー」の声と、夕方から漂うカレーの香りに「2皿は食べたいな」などと腹加減を考えたものだ。オヤジは女子供の食べる物と思っていたのかカレイの煮つけなどをおかずに白いごはんを食っていた。
夕方、両君とママがお出かけ。「昼にカレー食べた」と聞いたら「これからジージと食べる」と嬉しそう。両君の体の組織に占めるカレー率は一気に上昇するのだ。
一番好きな食べ物は、と聞かれて「カレー」と即座に答えてくれるだろうか…… “ごくまろ”などなかった時代の黄色いカレー。妙にノスタルジーが……
|
 |
|
|