|
2014/08/17(日)
1639 池越え
|
|
|
グランディー那須白河ゴルフクラブのことを少し…… イースト、サウス、ウエストの3コースがあり、先週末の男子プロトーナメントでは前の2コースが使用された。我々は後ろの2コース。男子プロの追体験をしたのは1コースのみ。
プロの戦場となったサウス8番ショート。池に囲まれた半島状。ど緊張するかと思いきや、水面を見ても恐怖感はなくナイスショット。ピンに向かう球を見送った。
見ての通りの2段グリーン。ピン前に落下した球は一瞬転がろうか転がるまいか迷った後、緩やかに動き始めたと思ったら傾斜で勢いを増してどんどん手前に。
前の組で上段にいる女性は池ポチャで3打目。男性2人はワンオン。傾斜で下って今に位置に。彼らのショットを見ていたら、同じ轍を踏まなかったろうに。
私のボールは歩測で30歩ほど転がり落ちた。ちょうど1番手前の男性の位置。 そして2打目をパターで強振したが、傾斜を上り切れずにあえなく失速。また振り出しに戻ってしまった。そんなこんなで1オン4パットでした。全く!!!
すべてのグリーンはポテトチップス状態でトリッキー。木々や水辺のハザードをクリアしても、グリーン上にも大きな落とし穴が…… お盆休みでピンは簡単な位置に切っていただろうに…… トーナメント仕様だったらと、考えるだけでも恐ろしい。
様々なゴルフ場での多様な経験が、ゴルフ人生の血と肉になればいいな、と。
|
 |
|
|