ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2014/09/23(火) 1675 たんぽ
シーズンの初きりたんぽ鍋でした。
新米が出回り始めた。我が家は新米の銀シャリにありつけない。新米の出現で“格下げ”になったお米がまだ残り、食べ切らない内は新米銀シャリはお預け。

それでは気の毒と思ったか、ただただ食べたいと思ったかは不明だが、新米で作ったきりたんぽを購入。鍋で新米の季節到来をやっと実感できました。

日曜の地元紙朝刊。県産あきたこまちの概算金が8、500円になり「衝撃」と。こまち誕生から30年目を迎える本県の稲作は正念場に立たされている、と。

不動のブランド米のコシヒカリ、ササニシキに挑んだあきたこまち。食味、ネーミングの妙もあって一時、新興ブランドとして2横綱に金星を挙げるほどの勢いも……

秋田が先んじた感もあったが、他県もブランド米育成に賭けた。
ネーミングも洗練されて“キラキラネーム”化したのもこのころか……

数年前からは首都圏のスーパーでは、バーゲンの目玉商品となっているとか。当初は追いかける側だったのが、どこで勘違いしたのか守る側になって……

どこでもあきたこまちが栽培されるようになった際に、“県産”あきたこまちは絶対おいしいとの、差別化、産地形成、イメージづくりを怠ったツケが回ってきたような。 
再生はあるのか、新ブランドの展開は…… 何よりも志。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.