ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/27 4966 丸見え
2023/09/26 4965 墨付け
2023/09/25 4964 お約束
2023/09/24 4963 勢力圏
2023/09/23 4962 秋彼岸

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/10/11(日) 2055 働き蟻
サラリーマンも終盤に差し掛かったある暑い夏の日。仕事場で、再雇用を念頭に、お互いの身の振り方にについて、誰となく話が出た。

「すたごど(=そんなこと)するより、ソーメン食って、寝でだほ(=方が)ましだ」と言い切ったお方が。本音をズバリということだったろうが、一同大笑いだったか、困惑の笑いだったか……

その時から、我が家で○○氏語録として有名。暑い盛りについ口に出る。
特に○○氏はゴルフをご一緒にした方なので、暑い盛りのゴルフの朝など「ソーメン食って、寝でだほましだ」などと言ってゴルフバッグをかついでいくわけで……

炎暑のゴルフは正に太陽の熱波と、自分の体力とのチキンレースみたいなもの。
18ホールを終わってクラブハウスの日陰に戻って「今日も無事だった」と、ホッと安堵する一方、正直な体は「無茶しなくてもいいのに」と小言を……

「ソーメン食って寝でだほまし」との言葉が頭を巡るわけで……
私は童話「アリとキリギリス」の働き蟻なのかな、と…… 最近は世相を反映し、アリは過労死、キリギリスはいつまでも安穏に、 という戯言が……

暑い夏に重宝したソーメンも、在庫調整の段階に。先週の昼食でした。
女房が取り除こうとしたが、どんぶりにへばりついた白い物体がソーメンの証拠。
ショウガをドサッと入れた温麺も捨てがたいものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.