|
2015/10/17(土)
2060 冬支度
|
|
|
今朝の秋田市の最低気温は8℃。「もう10℃切ったの」と驚くと、「何言ってんの」と、女房にあしらわれた。とっくに最低気温は10℃を切っているとか。
きょうの予想最低気温は21℃。温かく穏やかな日和になりそう。
冬用の羽毛布団を日光浴させている。ぐるぐる巻きにして袋に入れ、柱状態で保管しているので、久しぶりに暖かな空気を入れ込んで、ふっくらにしようと……
9時半。快晴。シャッターを押そうとするが、太陽さんさんの輝きがない。近づいたり、遠ざかったり、なかなか布団に反射する光が眩しい、との絵柄は撮れない。
真夏、この時間でも頭上から降る太陽は熱くて厳しかった。同じ時間でも、快晴でも、今の時期はフィルターを通したように弱々しい。
言ってみれば真夏の“近火の強火”に対し、“遠火の弱火”か……
こんな対照をしても意味がないが、この次に夏の熱い太陽に出合うには、寒い冬を過ごさなければならないのだな、と。
そうは言っても、背中で受ける太陽はありがたい。 放射冷却によって降りた露が足元を冷す中、背中が温まってくるのを感じる。 せいぜい温かい日差しを楽しまないと。
|
 |
|
|