|
2015/11/19(木)
2091 お陀仏
|
|
|
いつも使っているピンクのドライヤーがおかしい。右頭上にドライヤーを上げると決まってストップ。上げたり下げたり左右に振ったり、と頻繁に動かすので、コードの付け根は過酷なストレスを受けているだろうと……
どっかが金属疲労で断線していて、くっついたときは正常運転、離れたときは異常停止ということか。私の脳内の回路もところどころ金属疲労があるようで、時々異常停止…… ごまかし、ごまかしで大過なく何とかしのいでいる。
コードについては、ごまかし、ごまかしは火事の元。素人療法で直そうなどと考えずにスパッと廃棄した。すぐ買い置きの新品ドライヤーが出てくるのはなんですが。
マイナスイオンブームが下り坂の頃、女房がイオンを放出する値下がり品を……
古い道具を新品に切り替えるときに、やおら古い道具が頑張り出すときがある。例えばミスショットばかり出るアイアンを変える決心をし、あれこれ新品を選んでいると、急にナイスショットが出るようになる。
「私を見捨てないでくれ」とい言わんばかり。それとも最後のご奉公のつもりか。 なかなか未練を断ち切れなくなるときが……
今回は、代役が直ぐそばに控えていたこともあって…… シンプルに、延命治療もせずにお陀仏してもらいました。長い間ご苦労さん。
|
 |
|
|