|
2015/12/08(火)
2110 不埒な
|
|
|
今朝は快晴です。秋田市の最低気温は0℃。県北では−5℃を記録した。 26の観測地点のうち、今シーズン最低を記録したのが9地点で秋田市も。
秋田の冬の味覚、季節はたはた漁も各漁港で本格化したし、八幡平スキー場がオープンするなど、冬到来のニュースが駆け巡るが、お天気はこんなもの。
里でも雪が降り始めるという二十四節季の大雪は昨日でした。そうなのに、あちこち見回しても雪の名残もなく、気配もないのは一体どうなってんの……
さらに金曜にかけては南から温かい空気が入り込み、秋田市でも予想最高気温が13℃、県北でも10℃ほどにはなるのだそうだ。
各種データーの蓄積や、観測網の充実で予報の精度が半端ない。 ということはほぼ確実に平年よりかなり気温が高い陽気になる!?!?
太陽が傾いているので、影が長い。真夏だとガレージの影が道路にかからない。今の季節は道路をまたぐほど影が長くなっている。
6日は雪交じりのラウンド。日が差すとグリーン上に長い影がくっきりと描かれた。
この時期、あさっては13℃!! 小春日和!? インディアンサマー!? グリーンに長いシルエットを作るのもいいかな、と。不埒な考えが……
|
 |
|
|