|
2015/02/11(水)
1816 大失敗
|
|
|
休業明けの10日。出勤すると営業中の目印の幟。「しまった。入れ忘れた」
竿燈大通りから遠目にも鮮やか。「営業中」と安堵して来店し、「臨時休業。10日から平常営業します」の張り紙で、どれだけのお客さんが落胆したか……
100人ぐらい??? 冗談です。100人など夢のまた夢。見栄を張っちゃいけません。仮に一人でも来店くださったとすれば本当に申し訳ありませんでした。 ホームページや電話メッセージは万全だったが、目印が残っていては……
海外の旅で「ひとこと」を発信するかどうか…… それに備えてパソコンは薄型、軽量、小型化。でも、インターネットに繋ぐのは有線か、無線か。ケータイからメールで送信していた画像はどうやって取り込むか…… 私には難問だらけ。
連泊するホテルはWiFi完備。フロントに暗証番号を聞くと「暗証番号はありません」と流暢な日本語。「案ずるより産むが易し」とはこのこと。 画像の取り込みはUSB接続ケーブルで予行演習どおりに易々と。
最難関は文章を書く時間の確保。これについてはゴルフ帰りの後、夕食までの一休みの時間帯に。急に無口の私に当たらず触らず、こらえた女房でした。 初の海外版は、サポートあってまずは大成功。
世界は一つ。ITインフラのすごさを実感した旅でした。謝、謝、謝
|
 |
|
|