ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/02/02(月) 1807 副産物
「車には会社のロゴをつけない方がいいよ」と、先輩格の宅建業のオバチャンに言われた。株式会社を設立したばかりの頃で、意味が理解できなかった。

会社を売り込むにはロゴ入りの車をブンブン走らせるのだ、と気合だけ。

実際に事業を始めて、見え見えの宅建業者の車が門前に止まっていれば、隣近所がどう思うだろうか、などと考えてしまった。あらぬ憶測を呼んではいけない。

それに、物件調査で“隠密”で動き回るにも、ロゴがじゃまになるな、と。

会社のロゴは小文字のmjの一筆書き。その下に“mirai jisho”
それに気づいて宅建業者を連想させる“jisho”だけを削っていた。

この度の接触事故で、修理する際に、運転席側ドアのロゴが邪魔になった。で、どうするかの相談が来た。「ロゴはとっていいよ」と答え、「ついでに助手席側もとってよ」と言うと「それは出来ない」とのことだった。

で、納車時、GS担当者が誇らしく「両方とっておきました」とキッパリ。
かくして側面はすっきり。板金、塗装を終えたライト付近のふくらみは桜ピンクもあいまって悩ましいほどの美肌になってびっくり。うれしい副産物でした。

2月に入り営業初日。心機一転ですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.