|
2015/02/22(日)
1827 泣き面
|
|
|
「ひとこと」も回数を重ね、「既に日記は1825件あります。古い日記を削除しないと、新しい日記が投稿できません」との警告のメッセージがついに出る羽目に。
インターネット上で、過去に遡って検索できるのが便利だと思っていたのだが、その連続性が断ち切られる危機に。「さてどうする」。対策のため、ホームページのサーバー契約をしている社員の方と対策を協議している矢先……
パソコン画面に突然「Internet Explorer(=IE)は動作を停止しました」のメッセージ。「これはなんのこっちゃ」。無線ランの不都合か、と二人で確認しても分からず、有線に切り替えても同じメッセージ。
そうこうするうちに「IE自体の不都合かも…… 」と原因に到達したような…… それを受けて、パソコンの納入業者で社内システムを作ってくれた会社に電話すると「IEが使えなくなっている。どうも世界的なことらしい」と、担当の社員。
「泣きっ面に蜂」とはこのことか……
話によると、ノートンのアンチウイルスソフトに不具合があって、IEだけを攻撃しているようだ、と。で、別のソフトを使えばインターネットは使えるとのこと。早速飛んできてくれて、今現在は、グーグルクロームを使って難を逃れています。
容量不足については今現在、未解決。ハラハラしながらのアップが続きそう。
|
 |
|
|