ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/02/08(日) 1813 博物院
昨日ラウンドした桃園ゴルフ場は古くからの名門コース。日本で3週連続優勝の快挙を達成した現役プロゴルファーの謝敏男がホームコースにしているとか……

知り合いのご夫婦とのラウンド。旦那さんは私より年長だったが、旦那さんに頼まれて私がキャディーさんに「よろしくね」と4人分の400元を手渡した。「おーチップ。ありがとね」。それ以降「シャッチョサン」と呼ばれることに。

しょっぱなは池越えのショートホール。当家は珍しくパーで上がった、残念なことに同伴のご夫婦そろって池ポチャ。相手の旦那さんにとってはありえないミス……

その後、地力を発揮する旦那さんはパーを量産。私はいつものゴルフ……
ミスに「シャッチョサン」と気遣ってくれたのはチップの効用か…… 「アリガト」とクラブを手渡してくれたのはちょっと違うが、善意のミス。私的には大満足で謝、謝。

パー4の池越え。私はグリーン手前に落ちてギリギリセーフ。女房は2回水面に跳ねる水きりショット。当家は前半は池に祟られることはなかったが後半は……

故宮博物院で歴代清皇帝所蔵の宝物を見た。
宝物より圧倒的な人の数に驚いた。喧騒でゆっくり歴史探訪どころではない。
5年前から中国の観光客が怒涛のように訪れるようになったと現地ガイド氏。
複雑な隣国関係の中、宝物を見る台湾人、中国人の心の内はどんなだろう、と考えさせられました。

2015/02/07(土) 1812 旧正月
台北市の松山空港に無事着陸しました。

高度を下げて空港に近づくと、高速道路や川が見えてくる。何か生来の野次馬根性というか、墜落機がまだ残骸を晒しているのでは、と視線をやったりするのは不謹慎だったかも。私だけではなかったが……

異国の地に立ったのだな、と。外貌が同じようなのだが、白人世界に降り立ったときとは際立って違う情緒を感じてしまうのは、何なんでしょうね。

通勤時間帯の到着。右側通行だったり、信号ではバイクの群れが先頭を切って向かって来る。一味も二味も違う通勤風景に、恐怖に近いものを感じた。
「おいバイク、近寄るなっ」「すれすれに追い越すんじゃないっ」などと……

2月19日は台湾の旧正月=春節。ホテルまでの道路にはイルミネーションが。

東京でいえば銀座とか名のある繁華街でしょう。本番だったらどれだけの喧騒が繰り広げられるのだろう。まずは、きらびやかに平穏に私たちを迎えてくれました。

今日は台湾初ラウンド。キャディーさんはチップが収入源で、4人分まとめて事前に手渡すこと、などの細かいが肝心な事項を現地ガイドにレクチャーされて、と。

昨年の11月以来のゴルフ本番。どうなりますやら。それにしても天気が……

2015/02/06(金) 1811 最低限
台北の松山空港を離陸したトランスアジア航空の墜落事故には驚いた。

高速道路を横切る旅客機が車載カメラに捕らえられ、惨事のありのままが瞬時に世界に拡散するのにも驚いた。川に突っ込んだのは不幸中の幸いか……

亡くなった方のご冥福と、怪我をした方には心からお見舞いを申し上げます。

さて、私たちは今日、台湾へ向かいます。台北の松山空港に降り立ちます。
どんな振る舞いをしたら良いのか…… 少し気になるところではあります。

日曜日に、旅装のパッキングの予行演習をしたところです。ゴルフさぁ〜くると銘打ったツアーでほとんどが顔見知り。ご夫妻だったり、一緒にラウンドした方々。

ツーラウンドします。街歩きだけではないので、下着を含めたゴルフウエア一式が二組増える計算になります。そんなことから一応スーツケースにパッキングの予行演習を。着替えは最低限が鉄則のようですがやむを得ないか、と。

それでも「まだ若干の余裕があります」 笑点メンバーのようにお土産を催促するような状況なのですが、空気を運ぶことになりそうです。えッ パジャマ忘れた!?

面倒くさいので予行演習が本番になっているのが何ですが……
さて、天気は曇り。乗り換えの羽田空港の雪はどうか…… へば行って来ます。

2015/02/05(木) 1810 後のせ
くだらないことで恐縮です。あなたはどっち派でしたか……

日清のどん兵衛を食べる際、天ぷらを麺の上に載せてから熱湯を注いだか、
それとも3分待ってから天ぷらを入れましたか?? 
前を“前のせ派”、後ろを“後のせ派”とした場合、どっち???

ずーっと未解決でした。調理方法には、前のせ、後のせ、の指示がなく非常に消化不良だったのです。前のせだとグジャグジャになり、狸そばの揚げ玉のように分離して、これでよしとする人は、それなりにおいしく頂いたかも……
後のせだと、カリカリで煎餅の食感、それでよしとする人はそれなりに……

一体どっちだ、と。パッケージを隅から隅まで読んだことが何度あったことか。
もしかしたら日清様としては、前のせなどは想定外。消費者が混乱していることなど気にしたこともなかったのかも。で、ここに来て気づきがあったのですね……

今回の“ニッポンのそば”シリーズでは、調理方法、天ぷらの包装にも「あとのせ」の注意書きが初めて(=多分)登場。これまでの悩みが氷解したわけで……

麺の旨さは驚異的。以前は所詮カップ麺と割り切りが必要だったが、縮れ系からストレート系に変わり、滑らかになった麺は蕎麦屋の麺に近づいたような……

私の中でも確定。天ぷらのサクサク感が何ともいえず…… さすがどん兵衛!!

2015/02/04(水) 1809 しつけ
昨日に引き続き、猫の話題で何ですが……

ここは玄関脇の屋根のかかった部分。当初は枯山水をイメージしたが、波目を入れるのも面倒。エイヤッと洋芝の種を撒いてほったらかしに。伸び放題もあれば、光の影響か、成長が止まり枯れて裸地になったところも。

で、積雪期には猫ちゃんにとっては貴重な雪のない野生の地べたになるわけで。

猫ちゃんに悪意はないだろうが、決まって狼藉な所為に及ぶわけで……
後足で蹴って平らな砂地に波型を残して立ち去ることが日課だったり……

現場を押さえてないが、目星をつけた容疑猫はいるのだが…… なかなか尻尾はつかませない。少なくも、昨日の“雪座布団の招き猫”でないことは確か。

トイレを固定させるのが飼い主の第一のしつけと聞く。だから野良の可能性もあるし放任の飼い主かもしれない。そこは不明だが、ここで狼藉に及ぶのは野良であれ飼い猫であれ、究極の責任は飼い主にあるわけで……

猫ちゃんの狼藉が嫌で猫嫌いになったとすれば、結局は飼い主の不行跡が原因なので、猫ちゃんはとんだとばっちりといえなくもないが……

ネットを張った。焼けたトタン屋根の様に飛び跳ねて歩くことはないと思うが……

2015/02/03(火) 1808 日向猫
「お前は、炬燵で丸くなっているのじゃないのか」

夜半の冷気がリンと残る中、朝日に向かって端然と座る猫。片方の腕を上げるでもなく、瞑想でもするようにただただ朝日を浴びる姿は神々しいような。

ペットと同居は、なんだかなぁ〜〜 と思う一人。
猫は嫌いかというと、そうでもない。

猫好きにとっては、自分勝手で、わがままで、人を人とも思わないつれなさもチャームポイント。一挙手一投足にいとおしい視線を送るのも分からないではない。でも、でもなのだ……

弱肉強食のサバンナなどで、食物連鎖でいえば下位の小型の動物が、それこそ命がけで日光浴をする映像などがTVで紹介されたりもする。

猫のポジションはどんなだろう。野生ではハンターだろうから、何者も恐れず悠然と太陽を浴びる側なのか。こいつはというと……
野生のおもむくまま人や車を恐れず泰然と太陽を浴びているということか。

雪を座布団に招き猫!?!? 私をチラ見して、フン、と朝日に顔を戻す。
この仕草がなんとも可愛い、と思うのが猫好き。私はそんな気持ちと、道路の真ん中でふてぶてしいヤツだな、と思うのが半分半分。寒くないのかねぇ〜〜

2015/02/02(月) 1807 副産物
「車には会社のロゴをつけない方がいいよ」と、先輩格の宅建業のオバチャンに言われた。株式会社を設立したばかりの頃で、意味が理解できなかった。

会社を売り込むにはロゴ入りの車をブンブン走らせるのだ、と気合だけ。

実際に事業を始めて、見え見えの宅建業者の車が門前に止まっていれば、隣近所がどう思うだろうか、などと考えてしまった。あらぬ憶測を呼んではいけない。

それに、物件調査で“隠密”で動き回るにも、ロゴがじゃまになるな、と。

会社のロゴは小文字のmjの一筆書き。その下に“mirai jisho”
それに気づいて宅建業者を連想させる“jisho”だけを削っていた。

この度の接触事故で、修理する際に、運転席側ドアのロゴが邪魔になった。で、どうするかの相談が来た。「ロゴはとっていいよ」と答え、「ついでに助手席側もとってよ」と言うと「それは出来ない」とのことだった。

で、納車時、GS担当者が誇らしく「両方とっておきました」とキッパリ。
かくして側面はすっきり。板金、塗装を終えたライト付近のふくらみは桜ピンクもあいまって悩ましいほどの美肌になってびっくり。うれしい副産物でした。

2月に入り営業初日。心機一転ですね。

2015/02/01(日) 1806 おやつ
昨日、ちょうどおやつ頃。コンコンとノックする音。
コータロー君がニコニコ顔で立っていた。そしてママと兄のユータロー君も。

ママが「ちょっといいですか、一緒に食べようと思って」と、手には地元では知らない人がいない老舗のミルク焼き。お子様用にウエットティッシュの箱も持参でした。

懐かしい。ママが通ったミッション系の女子高のそばのお店で、親父が気まぐれに役所帰りに買ってきたりしていた。「この前まで80円だと思っていたら、もう120円になっているのよ」などとびっくりしていた。私の記憶では3〜40円かな……

記憶の値段が年齢差を表しているようで、つい遠い目になってしまいました。

「春にコーちゃんも一年生。あっというまですね 」「エーッお若いのに」
そこに割って入ったコーちゃんが、しみじみ「本当ですねぇ〜」。

声色も大人めかした発言に「お前が言うんじゃないよ」と、ついほっぺをつついた私。皆で大笑いしました。ユーちゃんは、すっかり兄貴の貫禄で笑っていました。

ケータイを向けるとあうんの呼吸でポーズ。顔出しは卒業とか言いながら…… 

昔と変わらぬ味をありがとうございました。
なんつったって楽しく頬張れたのが何よりでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.