|
2015/03/11(水)
1844 急降下
|
|
|
発達した低気圧の影響で、全国的に大荒れ。玄関前はこんなもんです。
北陸では90センチ、東北では60センチの積雪が予想されている。 一昨日から織り込み済みで、その夕、民放の若い女性キャスターが「気温も急降下します」と言ったので、かなりの気象の激変があるのだろう、と。
“急降下”の3文字。なかなか若い女性の口からは出ない言葉じゃないか、と。私たちプラモデル世代では急降下爆撃機○○とか、空戦マンガなどでお馴染みなのだが…… 本人じゃない誰かが書いたのか、と頭を巡らせたところでした。
深夜、平屋の家が揺れるような激しい風。そして朝方の激しい吹雪。 女房でなくとも今シーズン初めてぐらいの最強の吹雪じゃないか、と。
確かに昨夕の帰宅途中の県庁前は、ホワイトアウト寸前、といった猛吹雪。 このまま降り止まないと今シーズン最高の積雪を記録しそうな勢いでした。
それほどの積雪でなくてホッとした朝ですが、カーポートのコルトが雪だるまになるぐらいの吹き込みは今シーズン初じゃないか、と。2月末のぽかぽか陽気があったことで、冬への逆戻りの厳しさが増幅されている感もありますが……
今日は3.11。4年前のこの日も、大荒れではないが、雪が舞っていた。 4年目の春を迎えようとしている。一日も早い復興を祈るばかりです。
|
 |
|
|