|
2015/03/13(金)
1846 真犯人
|
|
|
イタチの最後っ屁みたいな冬将軍の悪あがきも収まって、今朝はこんなもんです。道路などからは白いものは一掃されました。
その猛威にバッケ(=蕗の薹)のように首をすくめたものは、人間を含め数多かったと思うが、首をすくめるだけではすまなかったものが……
昨朝から、地上波のTVが写らなくなった。中でもNHKが一番影響が大きく真っ黒画面。民放は強弱はあるが画面にノイズが入って見られたものではない。
さて8時からのNHKドラマ「マッサン」はどうする???? 時計代わりというかお出かけ準備、朝食タイムの基準になるからだ。
BSは無事だったので録画して8時から見ました。で、左肩の時刻表示に一瞬「まだこんなに早い」などと錯覚が生じ、のんびり一転大慌て。ドタバタでした。
さて原因は…… 30mほどの最大瞬間風速を記録した暴風雪の置き土産かと。吹雪にあおられてアンテナの向きが変わったんだろう、と。 雪が解けた周囲には、アンテナ部品と思われる金属棒が。これが真犯人か。
アンテナは壁付けではなくポールの先端。孤立無援なので梯子をかけた修理の姿を思い浮かべるだけで足がすくむ。出入りの電気屋さんに修理をお願いしたが つい「あったかくなってからでいいよ」
|
 |
|
|