ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差
2024/04/13 5165 駄洒落
2024/04/12 5164 悪趣味

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/03/27(金) 1860 利島村
“スーパー山”に分け入って手に入れたシドケを昨夜、また堪能した。
今度は山ガールの手摘みのアザミの天ぷらと一緒に。

いつぞやは、シドケの包装フィルムを捨てていたので、産地は不明のまま。

さて、フィルムには「JA島しょ 利島」とあった。数々の島に個別のJAがあって、合併で地名が弾き飛ばされのだな、と容易に見当がつく。日本は島国。至る所に島しょ部はあるので、南から北まで多数。それじゃ手掛かりにならない。

「宮塚山の山霧が育てた」とあり、ローカルな山の名がますます分かり難くする。

県内のJA合併時に「しんせい」「おばこ」「ふるさと」など地名が入らないJAが誕生した。農産物は産地がブランドでもあるので、それがなくなるデメリットは大きいと思っていた。今回のシドケでもそんな弊害が出たのかな、と……

スーパーの価格シールにやっと原産地が…… それには何と東京都産とあった。
利島は「としま」。伊豆七島の大島と新島の間にある七島で一番小さい。周囲8キロとか。山頂が海から突き出たような格好なので、その頂が宮塚山なのか。

伊豆七島と日本海側の秋田。食文化もまったく違うのに、シドケという山菜で縁が結ばれるとは…… 離島なので集荷や輸送リスクなど、いろんな困難があっただろうに…… ますます味わい深く頂きました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.