ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2015/04/26(日) 1890 塩パン
つい先頃、TVで塩パンの発祥の地を紹介していた。愛媛県の八幡浜のパン屋さんで、ブームの火付け役は魚市場の仲買さん達だということが意外だった。

水揚げがあれば忙しくなり体力勝負。ちょっとした合間で、腹ごしらえするのに最適だったとか。普通のパンだと水気がないと喉を通らないが、塩気があるのでこれだったらいける、と、束の間の休憩所でかぶりつく姿を映していた。

また、大汗をかくので、塩分補給にもなるのだ。手前のゴロっとしたのが塩パン。
発祥の地が、神戸や横浜など、バタ臭いところではではなく、なんとなくローカル。男臭いところで火がついたのも面白いな、などと思っていたら……

待てよ!! 八幡浜といえば森進一の港町ブルース。確か八幡浜もあった。
1番は函館、2番は宮古、釜石、気仙沼、3番以降は三崎、焼津、御前崎、高知、高松、八幡浜、別府、長崎、枕崎、鹿児島で終点。

え、一連のこの港のローカル感は半端ないな、と。ブルースの港は粋な外国航路の港ではなく、いずれも水揚げ高を誇る漁港めぐりじゃん!!!
潮風が吹く港町で生まれた塩パン。男らしいのは道理か、と。
勝手に納得したのは、塩パンには甚だ迷惑とは思うが……

単体で食べたら独特の塩味が旨い。でもベーコン、ツナ、キュウリ、レタス、トマトを挟んだら他のパンと区別がつかない。男らしく単体でかぶりつくパンなのか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.