|
2015/05/08(金)
1902 家ネコ
|
|
|
日記を書き始めてから2度目の猫絶命である。写真の通り猫は猫でもネコ車。
「ネコ車が成仏」と書いたのは74回。2010年5月6日付け。バトンを受け継いだ新ネコ車のタイヤがパンクしたのが1705回の14年10月23日。
その時の日記では、パンクレスタイヤに替えた際、タイヤを支える横のバーが錆びて落ちているのを発見。「もう長いことはないな」と書いた。それから半年持ちこたえた。頑張ったというべきか…… 新ネコはほぼ5年で成仏したことに……
これが長いのか、短いのか。74回では「15年目で成仏した」とあるが、今回の新ネコに5年に比べればあまりにも長命。15年も持ったことについての自信が今になってぐらついています。
旧ネコの方がもっと過酷に使われていたので、そんな長命なはずはない。長寿だったとすれば、ガレージにしまったり、屋根下に入れたりしていていたからか。
で、旧ネコの晩年と新ネコは1年を通じて雨ざらし雪ざらし…… 家中、至る所から物が溢れ出し、雨露をしのげる場からはじかれた。 家ネコから野良ネコになったのが致命的だったのか……
過酷な冬が去り、新旧とも春本番という時の絶命は、緊張の糸が切れたのか。 ゴミ出しに女房が頻繁に使うので、利便性を考えるといまさら家ネコには……
|
 |
|
|