|
2015/06/07(日)
1932 格闘中
|
|
|
何を相手に格闘しているのか…… ここ2週間は人と対面する日、以外はほとんど作業着で出社している。
先週はマンションのスギナ取り。今週は自宅の庭に播いた洋芝の種が2週間目を迎えたことから、芝の生育を阻害する邪魔者の排除だ……
スギナ取りの相手は明白で分かりがいいが、芝の天敵はかなりの種類に及ぶ。何度も書くようにケンタッキーブルーグラスインパクトの芽は針先のように細い。2週間も経つのに分けつがまだ。心もとない。それに反し天敵の生育は早い。
10uを耕し、種を播いてレーキで均した段階では、平らな無機質の砂場。ケンタッキーブルーグラスインパクト以外の植物は発芽しないはずだったのだが……
どこかに潜んでいたのでしょうね、あるいは種が飛んできて、水は散水で豊富だわ、肥料が撒かれて栄養は十分だわで、これ幸いと定着、発芽したのでしょう。 とにかく成長が早い。分けつが終わって根も発達してきている。急を要する。
作業は洋芝の芽が犠牲にならないようにと、ピンセットで1本1本丁寧に根っこごと引き抜くこと。1uをこなすのに1時間半でしょうか。時間との戦いでもある。
酒を飲んでもいないのに、日に焼けて赤鬼のようなご面相になっています。 緑のじゅうたんを目にするまでは鬼にでもなる…… そんな気合です。
|
 |
|
|