|
2016/01/14(木)
2146 防雪板
|
|
|
暮の30日に設置した防雪板です。26日に降った第一波の雪には間に合わなかったが、年明け後の第二波にはなんとか間に合った。
その間、年明けの6日に市内でラウンドしたりしたものですから、今冬は無用の長物になるかもしれない、とも思ったのですが……
秋田市の積雪はきょう現在で12センチ。例年よりはかなり少ないとは思いますが、一応雪国らしい装いにはなったようです。
ブルーの部分は網目になっている。網目は粗いので、網目を通過した雪がどうしても車に積もってしまう。もっと細かい網目だと、雪は通さないだろうが、風も通さないようになって風圧に耐えられなくなるのか……
そんなこんなで、これがベストな網目サイズなのでしょう。
いつもの冬だと、カーポートの中にも雪でガチガチの轍が出来て車が傾いたりするのだが、いまだにアスファルトが露出している。
春になって「防雪板なんかいらなかったじゃないか」ということになるのか……
峠はこれからか…… 大雪が時々降ったって春へのカウントダウンだし。
|
 |
|
|