|
2016/01/07(木)
2139 時々雪
|
|
|
昨日は秋田カントリー倶楽部で、今年の初ラウンドをしてきました。 “打ち初め”です。今日あたりから寒気が戻って、雪だるまマークが並びます。 地元秋田のラウンドは雪解けまでお預けになるかもしれません。
そうすると今年の“打ち初め”であり、雪ごもりの前の“打ち納め”になるのか……
そんなこんなを考えると、昨日のスコアは昨年中の“打ち納め”としてカウントすべきかどうか…… ここは正月の松飾も取れないうちのラウンドなので、めでたく2016年シーズンの初っ端のスコアとするのが、切りが良いかと。
スコアも暴れることなく、まあまあ満足できたし。 これから2カ月ほど雪ごもりするが、いいイメージで雪解けを待てそうです。
乗用カートでプレーしました。雪、寒さ対策ということもあって…… 最高気温は3.9℃。時おり吹雪になり、一瞬にしてグリーンが白くなることも。 一時青空が広がり、太陽の慈愛のような温もりを感じたり……
カートは平安時代の輿に見えなくもない。雨よけのカーテンは御簾にも見える。 隙間から外を見る姿は「高貴なお方に見えるかも」などと大笑いしたりして……
寒中ゴルフではホールアウトすると、スコアは別に「無事ラウンドできたね」と安堵が先に立つ。2016年シーズンも健康、安全、安心でプレーしたいものだと。
|
 |
|
|