|
2016/01/08(金)
2140 平常心
|
|
|
例年だと正月明けの初仕事は、降り積もった雪の排除だったが…… 会社の周りに白い物は一切ありません。春先のようです。 6日に市内でゴルフをしたぐらいですから。
正月ゴルフが出来た年を調べると、直近では2009年、2007年です。 7、8日と連日ラウンドした年もありました。
この暖冬は地球温暖化の表れではないかとする見解も多く見られる。が、私の正月ゴルフの記録にもあるとおり8,9年前にもこんな年もあった。これは何年かの周期で起こる、いわゆる気候のゆらぎで、温暖化とは別物とする論もある。
私はゆらぎであろうと思っている。排ガス規制などに決して無頓着ではないが、気候変動などは宇宙規模というか、人知の及ばないところにあるような……
雪寄せ3点セットの出番はありません。これは開業以来はじめてのことか、と。 こに居座るはずの反射式ストーブも台所脇で眠っています。これも初めて。
さて、開業してから満6年が過ぎ、7年目に突入です。健康、安全、安心、欲をかかずに現状維持で、と。
年初から雪寄せの労力を費やすことも無かったし、灯油代はゼロだし…… 今年は幸先が良いのでしょうか。まずは平常心……
|
 |
|
|