|
2016/10/01(土)
2412 後半戦
|
|
|
9月に入った、と思っていたら、あっと言う間に終了。きょうは10月1日。 2016年度も折り返して後半戦に……
天高くといいましょうか、綺麗なブルースカイ。一点の雲もない天晴れな秋晴れ。 さて、ここに収まっている樹木の名前を幾つ正確に挙げられるでしょうか……
出社途中に聞くFM番組のゲストは、先週に引き続き「都市の樹木433」を著した農学博士。ホストは50代後半。ホストが「この歳になって『この木なんていうの?』と聞かれて答えられない自分が恥ずかしい」と。
歳を重ねると、様々な知識が積み重なってくる。博識とか思われないまでも、この歳の人なら知っているはず、という要求水準があろう。それが得意な分野でなくとも容赦ない。答えられないとかなり落胆される。
ホストが言っているのはこのこと。全く共感。私も答えられずホゾをかむ思いを。 ラウンド中に白い花を見つけ、「コデマリ」と知ったかぶりで言って「オオデマリ」と笑われたり、「ツツジ」と「サツキ」の判別がつかなかったり……
ゲストは「まず30の木の名前を覚えましょう」。名前で木を呼ぶようになると愛着がわいて、すぐに300位は覚えられるようになるそうだ。
人生も後半戦だが、遅ればせながら努力しよう。アマゾンで早速発注しました。
|
 |
|
|