|
2016/10/17(月)
2428 怠け者
|
|
|
秋田のゴルフシーズンは秋の深まりとに、終幕が近づいてきたというか……
日中の最高気温が9℃以下ではラウンドしないと、固く心に決めている変温動物の爬虫類のような知り合いがいらっしゃると思えば、雪さえ積もってなければ、グリーンが凍っていてもOKという方もいらっしゃる。
どっちかというと“ひやみこぎ(=秋田弁で怠け者、無精者)”は、女性より男性の方にそんな傾向が見られるか、と。
正直、雪がちらつく中でも、グリーンが白くならない限り頑張り通す女性と何度も一緒にプレーしています。モコモコ着込む楽しさ? そんなものはないとは思うが、皮下脂肪の付き方とか女性に優位な何かがあるのでしょうか。
白い物の気配はないが、同伴のゴルフ場関係者は、早目のドカ雪で、そのまま雪でクローズが続くパターンが大ダメージ。「今年は読めない」と気を揉んでいた。
私達は、12月に入ってもラウンドする気満々でいるので、その辺はゴルフ場関係者と方向性は一緒か。気を揉みつつも、せいぜい貢献したいと思っている。
朝はさすがに寒い。露が降りてフェアウエーが輝いて見える。 この時期特有の清冽な風景が広がります。逆光で光の筋が…… さて、100ヤード以内のショートゲームがいまいち。それさえこなせば光明が……
|
 |
|
|