ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/10/25(火) 2436 モアイ
昨日、南三陸町に行き、モアイ像を見てきた。前夜は「いとこ会」。東京チーム、県内チームの中間、松島の観光ホテルでハチャメチャ宴会を楽しんだ。

最高齢は従兄弟の母親の92歳、もっとも若くて54歳。平均年齢は70歳になるかというのに、ハロインの衣装、被り物をかぶっての宴会。好まし気で微笑んでいた仲居さんは、なかなか終わらない馬鹿騒ぎに笑顔も引きつり気味に……

いつかは被災地に、と思っていた。その思いがハチャメチャ集団のオプションでいとも易々と達成されたのでした。行こうと思っても、なかなか扉を押せなかった重い思いはなんだったんだろうというような、さりげない流れでした。

風が強く、砂埃が舞っていた。何年か前に見たTV映像とあまり変わらない現状が復興の現実なのだな、と。長いスパンで見ないことには…… 目を転ずるとクレーンが林立、重機がシオマネキの群れのように長い腕で山肌を削っていた。

それを見据えるようにチリのイースター島から贈られてモアイ像が立っていた。
1960年のチリ地震の津波被害で縁が生まれた。東北大震災の津波被害では復興と絆の確認のため、同島の門外不出の石で作られた像だ。
モアイは現地語で「未来に生きる」。いろんな願いが込められている。

何年か、行こうと思っても行けなかった。が、さらーっと行ってきた。
復興支援のため“南三陸さんさん商店街”でいつもの旅行より多目の土産を。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.