|
2016/11/28(月)
2470 公設枡
|
|
|
週明けの出社のゴール直前。赤いポールをグルグル回す女性の交通整理員に車を止められた。また陥没か、と思った。
大規模シンクホールが大都会の繁華街で起きて、がっかりするやら、びっくりするやら……その後の7〜8センチの沈下で、またがっかりさせられた。
工事関係者の想定内なら、ちゃんと事前にアナウンスしなきゃいけないだろ、と。発生してから想定内と言っても、がっかり感は消えんわ!! 怒ってます。
ここの道路中央を走る下水道本管の上の小さなマンホールが不等沈下を起し、車の往来で、さらなる被害(=シンクホール)が発生するのでは、ということで、市が工事をしたことがあった。そんなことが頭を巡ったのでした。
で、この工事は雨の際、この床屋さんに雨水が流れ込むのを防ぐため、公設枡を増設するのだそうだ。
「なんで私のところだけ!! 」と、雨のたび毎に、土嚢を準備しなきゃなんないので、床屋さんの女性店主は怒っていたのだ。 まあ、やっとというか、長年の願いが通じた、というか。
シンクホール対策は勿論大事。大豪雨でなくとも土嚢の準備なんて…… あっちゃいけないでしょ。速やかに解消しなきゃ!!
|
 |
|
|