ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/11/10(木) 2452 間一髪
天気予報からいくと、夕方から雪がちらつきそう、ということだった。

午後になっても気温が上がる気配はない、むしろ下がってきたか……
屋根を打つ雨音がうるさい。まだ雨だ。
チラッと外に目をやると、まじりっけのない冷たい雨だな、と。

ディーラーの社員がタイヤ交換のため車を引き取りに来た。タイヤは我が家の物置から運び込んだと言う。何回か経験済みなので手回しがいい。
なんやかんや言わなくても動いてくれるのがありがたい。

きょうは冬タイヤで帰れるな。まずは一安心。まだ雪にはなっていない。

4時半、外に目を向けると一面白い。いつの間に…… 確かに屋根を叩く雨音は消えいている。そして母屋の屋根雪が溶けた大きなしずくが、下の屋根を叩く大きなリズミカルな音に変っている。

さすれば、一番高い大きな屋根は雪で覆われていたのか…… 嫌ですね。

直後ディーラー社員が。「やばかったすね!! 」「ギリギリ間に合いましたね」

帰る際には車の雪を落として…… 激しいミゾレ。初雪の夕方に道が白い。
間一髪で怖い思いをしないですんだ。それにしても早すぎね!!

2016/11/09(水) 2451 狂想曲
我が家の窓から今シーズンの初雪です。隣の畑の畝が白いラインになって見える。そして通路も薄っすら白い。早起きすればもっと白い画像が撮れたかも。

とうとう雪のシーズン到来です。

雪の備えは十分ですか。
この微妙な時期に毎年繰り返される悩みが冬タイヤへの履き替えの決断。

つい先頃、札幌の初雪が20数センチととんでもないドカ雪だったが、秋田なんぞは例年の初雪は可愛いもの。淡雪でアスファルトをぬらす程度、と、初めての雪だるま予報にも履き替えをスルーしていたような……

と言いつつ、最近は仕事で足を伸ばすことが多い。峠道は冬タイヤが必須……

火曜日はディーラーが休み。ガソリンスタンドで4台待ちで何とか。もう1台の営業車のディーラーは折り返すと言った電話が来ない。矢のような催促で……

この時期の電話の用件は決まっている。人員にも限りがある。
「ちょっと待ってよ!! 」という無言の悲鳴だったか。

ぎっくり腰さえなかったらちょちょいのちょいだったが。ここにも巻添えが…… 
雪国育ちが夏タイヤで滑って転んだら元も子もない。予報を読んで先手先手。

2016/11/08(火) 2450 楽隠居
昨夜、高校同窓会の当番年次会議に出席した。当番年次とは年1回の同窓会総会を仕切る決められた卒業年次の集り。私らの昭和43年卒と44年卒、それに10年若い53年卒と54年卒、それに10年若い……以下略

一番若い平成11年卒を含む各年次の卒業生の代表が一堂に会して総会運営などを決めるもので、昨夜は25人が集った。

私の同窓会への出席は定年退職後。起業したので積極的に世間にかかわろうと遅咲きデビュー。まさにベテランの中に周回遅れのルーキーが……

入れ替わりはあろうが、ほぼこの顔触れが5年毎に顔つき合わせて総会を下支えしてきたので、皆さんのネットワークの広がりと深度は会話の端々に出ようというもの。引きこもっていたことを今更悔やんでも…… 不器用だったんだな、と。

で、事務局長が「43年卒の方々は今回が最後の当番年次になります」と、サラリ。つまり、同窓会の会務から卒業していただきますという肩たたきだ。

参った。遅いデビューでこれからと思った矢先に、楽隠居を申し渡されたのだ。
当たり前といえば当たり前。世間では60年定年の方々は再雇用などで2度目の定年を迎える歳でもある。すんなり受け入れられる土壌はあるのだ。

畑仕事は隠居仕事としてどうなんだろう。まあ年齢相応にということか。

2016/11/07(月) 2449 巻添え
現在進行形の“ぎっくり腰”で、さまざま影響が…… 接客でずーっと座りっぱなしは良いが、コピーを取らなきゃなんない、資料を持ってこなくちゃなんない……

最後に挨拶のため立ち上がるのは、これが最後という覚悟もある。顔をゆがめずににこやかに立ち上がる気合はある。が、当意即妙に動くのは非常に辛い……

緩慢な動きを笑顔で覆い、内なる顔はゆがめている。自業自得ではあるが。

気の毒なのは、この前庭。洋芝が伸び放題。施肥もしていないので伸びた芝は元気なく寝そべり気味。そして一部は栄養不足で薄茶色に変色し始めている。

施肥ぐらいは顆粒の有機肥料を撒くだけの軽作業なので出来そうなのだが……
あいにくの天気が……

洋芝のある家というのは、ただ洋芝が生えている、というのではよろしくない。
きちっと刈り高が管理されていることが肝心。そういった点では完全に失格かと。

他にもアジサイは処理しなけりゃなんないし、もうすぐ冬支度の雪吊り、防雪板の設置は必須。大きくなり過ぎたニッコウヒバの対策も必要か、と……

何かが巻添えを喰らうのはしょうがない、か…… 無理は絶対良くないし…
おいおいきょうは立冬だぜ!! 焦ってどうなるわけでもないし……

2016/11/06(日) 2448 近未来
腰に違和感を持ったのはもう少し前だが、間違いなく腰に何かが起こっている。
と、確信を持ったのが物置小屋の引き戸の補修をしていたあたり。

引き戸は完全な木製なので、非常に重いのは承知。で、以前は苦もなく挿げたり外したり出来たのに、非常に時間がかかった。なにはともあれ腰が要。少し痛みがあって庇うものだから、引き戸の上手にコントロールできなかったのだ。

その後、一向に痛みが引く気配も無く…… 止めは2日のゴルフでしたかねぇ〜
その日は、ほとんどの整形外科の医院が午後休診の日。
当たり前だが、2カ所が空振り。昨日やっと診察を受けた。

ぎっくり腰はある瞬間、激痛が走り、動作に障りが出る。のだけれど、今回はジワーッと来て、今がぎっくり腰のきっかけの激痛が走るような状況。

以上が主治医への説明。前にぎっくり腰で受診しており、レントゲンの結果に「脊椎の変形なし欠けなし」とのこと。「日本人の8割が腰痛持ちですから」

今も実行しているストレッチは続行してください。「ゴルフは腰の負担が最悪」
どうしてもという場合は「腰ベルトをして……」 苦笑いでした。

腰ベルトで弱々しく歩いている姿を「これが私の近未来の姿」と言うと、女房は「現実の姿です」。それはそうだと納得するのはまだ早い。何とかしなくちゃ!!

2016/11/05(土) 2447 寄与度
土曜の分厚いチラシをめくっている。11月初旬、雪マークも週間予報に顔を出した。旦那さんマターだと思うが、カーポート、タイヤ、車、それに冬物衣料……

なかなか主婦マターのスーパーの食料品チラシが見つからない。曜日であったり、季節要因もあってのことか。食料品チラシは金曜あたりに集中するのだろうか。

やっと食品チラシが2枚。そのチラシの中に求めている野菜があるかどうか……

あったあった写真つき。青森産・岩手山のハクサイ4分の1カット1袋が138円+消費税。要するに限りなく150円に近い。産地の天候不順で葉物野菜それにキュウリ、トマトなどの高値が主婦を直撃している。

仕事のついでに旧田沢湖町の森の駅に立ち寄った。キノコでも買おうと思って立ち寄ったのだが時間も遅く、売り切れていた。そこで見つけたのがハクサイ。

女性店員に「今ハクサイって高いよね」「そうですね」「絶対買い得だね」
「ええ……」 ニコニコ歩み寄ってきた。小ぶりが1個100円、少し大き目が120円。言われるがまま、大きい方を。

家に買い置きでもあれば比較できたのに残念。でもチラシで実証できた。
直売の価格破壊の威力はすごい。生産者の現金収入にもなろうから元気だ。
私の気まぐれなので、家計の寄与度はほとんど無いが…… 夜は鍋に決定。

2016/11/04(金) 2446 証明書
定例コンペへの参加の決断は悩ましい。数日前の申し込みなのだが、いったん申し込んだ後のキャンセルについてはもっと悩ましいことになる。

エントリーしていたのに天気が崩れたので当日電話ドタキャンは、もっての外。
クローズの知らせがあったとかであれば別として、ゴルフ場には参集しなきゃ。

腰痛だったが当日までに回復するだろうと軽い気持ちだったが思いのほか重症。
ラウンドをこなした後、整形外科に直行、と参加したのが一昨日のOBコンペ。

写真の腰サポーターを前日に購入。初めての重装備で臨んだのでした。
結果は今シーズンワースト。グリーン周りの処理のミスが傷口を大きくした。
サポーターといってもコルセットに近い。微妙に影響したかも。

同伴した腕の立つ先輩プレーヤーに「きょうの言い訳の証明書を貰うため整形外科へ行ってきます」と軽口。「腰が回らなくなるものね。癖になるから大事にしないと」と、慰められる始末でした。

ホールインワンの大先輩も腕の立つ方も、いずれも能力が素晴らしいので「無事こそ名馬」という言葉は当てはまらないにしても、体が大切なことは明らか。

腰サポーターまでしてラウンドをするなど、邪道だな、と。「若くないんだから!!」
もとい「歳なんだから!!」。バッドバツ丸が睨んでいる。無理は禁物!!

2016/11/03(木) 2445 原動力
「春に三日の晴れなし」とはいうが「秋に三日の晴れなし」は…… 春は大陸からの高気圧、低気圧の周期が3日程なのと、雨が多いのでこういわれる。

「秋の日は……」については「男心と秋の空」との誤用ではないかと、ネットにあった。私同様の疑問を持った人がいたらしい。

めまぐるしく天気が変わるので、予報は割り引かなければならないし、野外行事の幹事さんは気の安まらない日々が続きそうだ。

きょうの文化の日は雨風が強いあいにくの天気。前日は元会社のOB達の定例コンペ。予報より温かく、晴れ間も広がり絶好の天気。1日ずれでもしたら……

豪雨で表彰式が流れた前回の定例コンペで、ホールインワンを達成された方の“遅ればせ”のコメントを昨日聞くことが出来た。

88歳の大ベテラン。エイジシュート(年齢と同じスコアでホールアウトする)が生涯の目標で、連日140球の打ち込みを日課にしているそうだ。その日々の鍛錬がホールインワンの原動力になったのだ。

何度か同伴した。淡々としたプレーに秘められた闘志を知り、様々教えられた。88歳でも現役、これは無理にしてもゴルフにはずーっと向き合っていきたい。
毎日140球!? 達成に必須と思われてのことだろうが…… 私にゃ無理だ。

2016/11/02(水) 2444 電磁波
昨日の社食は冷凍のスパゲティー・カルボナーラ。
いつもの冷凍スパゲティーは袋入りで、チンした後にさらに盛り付けるタイプ。
今回はプラスチックのトレーに入っていて、そのまま食べられるタイプ(多分)。

皿を洗うのが面倒でなく、トレーで食うのは嫌という向きには、皿に盛り付けてベーコンや野菜などをトッピングすれば絵にもなるし、美味しさは倍増するだろう。

朝、プロ顔負けの美味しさにする冷凍食品のテクニックをTVで見た。目からウロコはターンテーブル式の電子レンジでは、食材は端っこに置け、ということ。

女房は知っていた。私は測ってまでもきちんと中央に置かなければ気が済まない。昔から鍋釜で料理するときに、鍋釜を回転させるって、聞いたことないし。

鍋、釜を動かさなくても、対流という現象で全体に熱が伝わるのですよ…… 
頭の中に家庭科の女先生の教えがこびりついている。その当時は夢物語の電磁波による加熱の仕組みに、古い知識が邪魔をしているようだ。

「箱の中に電磁波の強弱のムラがある。回転させて満遍なく過熱させるが、中心は動かないので加熱ムラが起きる」のだそうだ。対流は関係なさそう。

トレーの中央は盛り上がっていた。上げ底は見てくれだけでなく、電磁調理器特有の加熱ムラを防ぐ工夫と見た(多分)。日本人のきめ細かさだよね……

2016/11/01(火) 2443 冬装束
日曜のラウンド。午前は文句なしの秋晴れ。
そして残念だが午後は気温が下がり、雲が出てきて……

それでも、トータルでいえばこの季節では申し分の無い天気。
ドライバーは左右の木陰で、グッと冷気がこもる場所に行かなかったのが良かったし、太陽が導くままに、フェアウエーを歩けたのは幸いでした。

ラウンドを終えて振り返ると紅葉した低木が早くも冬装束でした。

昼食は1時ごろ。作業員が日差しを受けて、キビキビ雪吊り作業をしているのが見えた。さてさて、私に雪吊りの作業が迫ってきたのか……

このように早め早めに済ましてしまえば、ミゾレあるいは雪が舞い飛ぶ中での作業は避けられるのだが……

なかなかそうは事が運ばない。晴れた日曜はラウンドしたいし……
かなり追い込まれなければ腰を上げないのが例年なので……

きょうから11月。きょうの最高気温は昨日より7℃も低く一桁台。
11月下旬の気温とか。山ではミゾレも降りそうな勢い。

寒さには慣れていくだろうが……  ぼやぼやしてると正月はすぐじゃん!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.