ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/12/22(木) 2494 遊漁者
今朝、非流通ルートで季節ハタハタが届いた。山ガールの旦那さんが、由利本荘方面で昨日釣ってきた超フレッシュなハタハタ。

今までお裾分けを頂いたのはタケノコをはじめとする山菜、渓流釣りのアユ、秋のキノコなどで、いわゆる山の幸。今回、初めての海の幸を頂きました。

近年、秋田の伝統魚であるハタハタも資源枯渇の懸念から禁漁になる年もあったり、漁獲枠を設けたりしているが、資源量の回復はハカバカしくない。

資源減少のあおりで高級魚化したり、一方で禁漁で口に入らなくなってハタハタ離れが進んだり、消費面でのハタハタを巡る状況もハカバカしくないようです。
ただハタハタが接岸する浜は遊漁者で溢れ、駐車できない程の大盛況だとか。

漁業者との競合も問題になろうが、プロは刺網で一網打尽。遊漁者はおこぼれ、あるいは刺網が仕掛けられていない藻場での釣りなので共存は可能かと。

以前は遊漁者に厳しい面もあったようだが、ハタハタを巡る状況が様変わりして、プロも目くじらを立てなくなったというか…… 遊漁者の取り分がハタハタ人気の回復につながれば良いぐらいに考え方が変わっているのかも。

好天が続いている。件の“山の民”は、きょうも“海の民”となるとか。
釣り好き、ハタハタ好きにはこでられねべな!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.