|
2016/02/28(日)
2197 足掻き
|
|
|
13日から5日間はグアム、23、24日と三浦海岸。忙しい日々を過ごした。 ここにきて、天気に異変が……
グアム行き前、雪は小康状態。帰ったら南国気分がぶっ飛ぶ寒波の歓迎。 三浦海岸では河津桜が満開。濃いピンクの花を愛でて帰ったらまたしても雪。
暖かい所で季節感を先取りして、春を迎える心の準備を整えてきたのに…… 思うところと裏腹の天気に、ご破算にされた気分です。
一晩で20センチを超える積雪で朝を迎えた。深夜、余りの静けさに庭を見たらモミノキ全体が綿帽子を被り、円錐形のモンスターになっていた。こんな圧倒的な姿はかつて見たことが無い。今冬、市内に限って言えば最大の降雪量か。
きょうは、雪を降らせた低気圧は太平洋に抜け、雲ひとつない快晴です。 現在、田沢湖スキー場の黒森ゲレンデではスキーモーグルのワールドカップが最終日。夜中の新雪と冷え込み、快晴とあいまって最高のコンディションかと……
スキーをやっていたころ、快晴のゲレンデからルビーのように輝く田沢湖の湖面が見えて美しさに絶句したことがある。田沢の思い出に是非堪能して欲しい。
それにしても、今週の火曜日はもう3月1日。ひな祭りもすぐ。ゴルフ場のオープンの便りも届き始めた。冬将軍の足掻きは、これを最後にして欲しい。
|
 |
|
|