ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 5150 売り物
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/02/19(金) 2188 同じ冬
きょうは二十四節季の雨水だそうだ。天から降るものが雪から雨に代わる時期とされるが、まさに雨水にピッタリの天気でした。

激しい雷鳴で起こされたのが午前零時ころ。その後大粒の雨が激しく屋根を叩く音が響いた。屋根の雪はこの水攻めで、どれほど解けるのか、と考えていた。

7時半現在の気温は2.1度。きのう17センチだった積雪が1センチと驚異的に解けた。コイン洗車の加圧された水流よりも強いか、と思われた激しい大粒の雨。屋根雪もひとたまりもなかったようだ。

予想最高気温は6度で、3月下旬から4月下旬の陽気になるとか。
雪寄せで積み上げた雪山以外は、だいたい消えてしまうのか……

一気に雪解けに拍車をかけた激しい雨。真夏の土砂降りの雨を思わせた。

スコールとは別物とは思うが、グアムで浴びた優しい雨を思い出しては、同じ冬でも南国と雪国の彼我の違いを感じさせられます。

また、寒波が来るそうです。一進一退もそろそろ終わりに近くなったでしょうか。

従って今しばらくは青い空は望めそうに無い。
グアムの底抜けの青い空、白い雲が懐かしいです。

2016/02/18(木) 2187 晴れ女
およそ30度の気温差から無事帰着。今朝の7時半の気温は2度で積雪は11センチ。最高気温は6度とか。

一昨日は大荒れで20センチほどの雪も降ったとか。確かに家の前のオンコは綿帽子を被っていたし、牛乳屋さん新聞配達の足跡が獣道になっていたし……

グアム滞在中、秋田では大陸で急激に発達した低気圧の影響で大荒れだったとか。私達が飛び立った翌日の名古屋便は欠航。帰りの名古屋からの秋田便も欠航したそうだ。出発が1日遅れれば…… 帰国が1日早いと……

とんだトラブルに巻き込まれるはずでしたが、完全に間隙を縫ったというか……
無敵の天気の女神に恵まれたというか…… 自称晴れ女が大威張りでした。

会社に来て、一番の仕事が雪寄せ。メーンの道路、脇の道路は除雪済みで乾いた状態。ただ脇の道路の除雪仕切れなかった雪の塊の処理だけでしたが。

今回のグアム行きは名古屋のセントレア空港経由。秋田から名古屋便の搭乗は初めて。飛行機は小さくてレシプロエンジンの飛行機。少々面食らった。

エンジンが停止した緊急事態には、ジェット機よりもソフトに滑空して軟着陸できるのかな、などと考えたり…… エンジンの回転音が人間的というか、頑張っている音が素直に分かって面白かった。ソフトに平常モードに戻りました。

2016/02/17(水) 2186 野生化
3ラウンド目はタラフォフォゴルフクラブ。海を望める丘陵地帯でアチコチに水辺が配されていて日本の山岳コースのように単調ではない。
なんといっても南国の緑に、ブーゲンビリアを思わせる赤い花がいい。

それにやしの木でセパレートされているのが、南国情緒を醸してくれます。
絶滅危惧種のココバードが有名で、コースにはどんどん野生のトリが顔を出す。一瞬、そいつか!? と思ったら、野生化したニワトリ。比内地鶏も真っ青。

ラウンド中には、そこここから「コケコッコー」 英語圏なので「クックドゥドゥルドゥー」と鳴くのかと思いきや…… 擬態語の発達した日本語ならではの表現力には脱帽です。当たり前のことなのですが……

朝、車中は雨。ラウンド中にはにわか雨。スコールとはいえない柔らかな雨で、止むと虹が…… ハワイでは幸運に恵まれるというが、グアムではどうなのか……

グアムは太平洋にぽっかり浮かんだ淡路島ほどの島。脊梁山脈などは無く、洋上で発達した雨雲は、遮るものなどなくアッサリと島を通り抜けるのでしょう。
とても雲の流れが速いな、という印象でした。

南国で過ごす時間は、とてもは早いもので、グアム上空の雲のようで……

雪国に戻ります。じっと動かない鉛色の空を思うと…… さあ繁忙期だ!!

2016/02/16(火) 2185 心残り
名物ホールは数々あるでしょうが、グアムでいえばマンギラオゴルフクラブのインの3番、ショートホールに尽きるかと。

小さな入り江の向こう側に突き出したは岩場を目指します。
一般のショートホールと心構えは一緒なはずが、太平洋の波が、浅瀬に白波を蹴立てて寄せてくると平常心が保てなくなるというか……

同伴は旅行外社の社長さん。十数回もラウンドして1度もワンオンしたことが無いという言葉が重い。初ラウンドの私がワンオンしたら申し訳ない、いやいや、前日の練習ラウンドの成果を発揮して万雷の喝采を浴びようか、などと……

社長さんはダフッて、海の藻屑に。私のボールは綺麗に上がったが、太平洋の横風が…… 流されなければオンしたはずが、グリーン右の岩場に吸い込まれた。

遠慮、邪念はいけない。ゴルフは自己との闘い。無心でないと。心残りです。

ホテルではぺブルビーチプロアマを流していて岩田選手が4位と活躍した。
そこもシーサイドコース。海岸線を横目に見ながらラウンドするのはマンギラオも同じ。海風やシーサイド特有のトリックに悩まされたのだろうな、などと……

シーサイドコースは景色は素晴らしいのだが、得体の知れない海洋生物が風にまぎれて悪さをすることが分かった。絶対借りを返しに来ます。

2016/02/15(月) 2184 軍用機
14日のゴルフは睡眠3時間ほどの強行軍。オプションだったので引率の旅行会社社長はゴルフ場の送迎バスの乗せてくれるだけ。その後は二人だけのヤジキタ道中。困った時にはスピードラーニングの成果もあるだろうし……

そんなことは杞憂。現地のスタッフも片言の日本語をしゃべってくれるし……
愛想、態度とも悪い日本のゴルフ場のスタッフよりましかと。
コースに出てしまえば、何のことは無い。いつもの楽しいずっこけ道中でした。

スターツゴルフグアムゴルフリゾート。アメリカのアンダーソン空軍基地の西側。旅程を立ててから北の首領様が、とんでもない悪行を企てたので、南方は危険かと思ったが、深く米軍基地のエリアに入った方がむしろ安全か、などと冗談も。

まあ何事も無く。何かがあったときにはB52戦略爆撃機の飛び立つのが目撃できるかな、などと、かえって期待したりして。期待は裏切られましたが……

ラウンドについては期待を裏切らない、というか…… 基本、飛距離が伸びます。たぶん冬の秋田とは体の回り方など全て夏モードに切り替わるせいだと思うが、何でこんなに飛ぶのという感じ。パー5も難なく3オンできそうでした。

圧巻はパー5、パー4、パー4と連続パー。次のパー3はなんとバーディー。

グアムが好きになりました。他にもバーベキューが圧巻でした。

2016/02/14(日) 2183 強行軍
聞きしに勝るということは、このことか……  夜間飛行で最終目的地について、一夜明けての景色。オーシャンビューが売り物のホテルとはいえまさしく……

雪国から一気に南国。27〜8℃の気温差に別世界を感じています。

それにしても前夜、中部国際空港の駐機場から誘導路に移動したのも束の間、「ランプの不具合でいったん戻り修理をいたします」。どれくらいの不具合で、時間はどれほどかかって、飛べなくなることも「ある・ない」のアナウンスも無い……

メンテナンス要員とキャプテンが慌しく出入りするは、その間コックピットのドアは開けっぱなしで計器類は丸見えになるは…… セキュリティーはどうなってるの。

その間、客室増乗務員はその間の事情を知っているのか知ってないのか、故障について一切の発言はない。故障に無関心とさえいえる態度で淡々とサービスしている。操縦系と客室系は無関係なのよ!! てな感じ。

およそ1時間半後、テイクオフ。結局、キャプテン、客室乗務員からの故障についての説明や遅れたことに対するお詫びの言葉は一切なかった。
ユナイテッド航空機。これがアメリカ流なのか……

時差は1時間。故障の時間ロスをあわせると約2時間半、睡眠が削られた。
きょうは初ラウンド。強行軍にめげず、しっかり南国ゴルフを楽しむぞ!!

2016/02/13(土) 2182 北極星
「北斗七星と南十字星を同時に見ることができる」

パンフレットにあったこのフレーズが気に入った。日本では沖縄など一部地域でしか目にすることが出来ない夜空を堪能できるとか。ゴルフのラウンドで少し疲れた体に夜風をなぶらせ、見上げた空にはエキゾチックな天体ショーが……

そんなことも想像してみるが、そんなことにはトンと頭が回らず、ただただ酒を飲んでいるのかも。陽気に、のんびり、ゆったり、羽を伸ばせればいいかな、と。

微妙ではあるが、北極星が見えるとは書いていない。北斗七星の柄ではなく、カップの縁を5倍に延長した先に北極星は見えないのか…… 
北極星と南十字星は並び立たないのか…… それも現地で解明できるかも。

きょう、疑問の解明のためグアムに出発します。これは取って付けた理由。
しばし、雪国を離れて、南国でラウンドを楽しもうか、と。

気温差が27、8℃もあるので♪行きはよいよい帰りは怖い……
猛吹雪の出迎えは御免だな、と。一気に季節が春めいていればいいが…… 

これが荷物です。荷物が行方不明になった際に、係員への説明に便利だ、ということでカメラに納めました。写真が役立つことがないように祈っています。
「ひとこと」の更新もしたいと思っています。たぶんできるか、と。

2016/02/12(金) 2181 回転刃
2日続けての晴れ。2月に入って2日続けて夜中に雪が降ってない朝を迎えています。結構珍しいかと。3日前に荷物を置いた跡が雪にくっきり残っていた。

7時半現在の気温が氷点下3.7℃。積雪20センチ。予想最高気温は9℃で3月下旬並みになるとか。キリリと締まった雪も午後にはグジャグジャに。
荷物を置いた跡は単なる薄ぼんやりした窪みになるか、と。

会社の脇の道路は、排雪されていました。車道からは雪が排除され、会社脇に寄せていた雪も半分ほどにえぐられていた。

多分、雪を飛ばす家庭用の除雪機の大型版が雪を跳ね上げ、追随しているダンプの荷台に落としていったか、と。

リール式の回転刃で、かなり固い雪も削っていく。会社脇の小山に刃の跡が。

広々して埃っぽい。このまま春が来るのか…… そんなわけないか。

家の前はリール式除雪車のご臨場も無く…… 
シャーベット状のわだちが、昨夜の冷え込みでグジャグジャ状態のまま固まって始末におえない。足は取られるは、スタッドレスタイヤも溝に引き込まれるは……

気温の上昇で、帰りはシャーベット状態に。それはそれで走り辛いし……

2016/02/11(木) 2180 録画派
ネタかも知れないが「若者のテレビ離れがすさまじい」「理由にテレビ業界が驚愕」というスレッドがあった。理由は「動画を途中から見たくない」。誤解を恐れずに言えば「押し付けは嫌だ」に尽きる、かと。時間、コンテンツとも…… 

トレンディードラマの華やかかりし頃、放映時間に歓楽街から若者の姿が消えたそうだ。翌朝の会話は「見た!見た!」で盛り上がったらしい。

最近では「きのう、あのドラマ見た」というと白い目で見られるか「ダサッ!!」でお終いか。オジサンたちの上から目線の内容も飽きられたということも。

若者でも、いい内容は録画して、時間に囚われず、最初からじっくり見るということで、テレビへの関心が皆無では無いと思っている。甘いか!? 私達はそうだ。

昨夜は「ゴルフ侍」の録画を見た。トップアマのホームコースで、アマとプロがガチで勝負する番組。レジェンド73歳の安田春雄プロに58歳のアマが挑んだ。

アマへ褒め殺し、からかうのはお手の物。ちらり、含蓄のある言葉も随所に…… アイアンのスタンスは狭めに、右膝の回転が決め手。肩がきっちり回り姿勢も良くなる。アイアンは強振すると性能が引き出せない。練習は5〜6番で。9番だと前かがみになってアイアンの丸いスイングアークが描けないのでやめた方がいい。

録画派でよかった。旅先のラウンドに生かそう。旅の準備は着々……

2016/02/10(水) 2179 緩衝材
近々、海外に行く。その際も「ひとこと」は継続しようかと。
パソコンは必需品。機内預かりではなく、機内持ち込み手荷物になるが……

バッグに入れて旅先での移動の度にパソコンを持ち歩くことになる。
その際に、思わぬ外力が加わるかもしれない……

生身でバッグに入れるではなく、少しは防御しなきゃいけないかな、と。いわゆるプチプチ(=気泡少緩衝材)で専用ケースを作ろうと工作しているところです。

このパソコンは、一昨年の更改期に、出張でもかさばらないようにと1台だけ軽量タイプにした。さらに薄いタイプは“折れる”ということで、折り合いをつけた。

もともとパソコン購入時に包んでいたプチプチ。ゆったりだったので、ピッタリサイズに切り詰め、封筒のフタ(=ベロ)部分を2重にして、上下の衝撃を和らげるように工夫してみた。

昨年の旅行の経験からすれば、自分さえ気をつければいい、ということなのですが、念には念というか…… 血液型のなせる業か。

新聞社時代、1997年に初の海外取材で準備した大(=スーツケース)中小の3つのバッグが現役。その中がパソコン用になるのだが…… 
いいものはいいんだけど…… 20年落ち……

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.