|
2016/03/14(月)
2212 前哨戦
|
|
|
ホームコースの秋田カントリーがオープンしたのが10日。昨日が初の日曜。
まだ県内ゴルフ場がすべてオープンしているわけではないので、少し肌寒いこの時期として65組も入ったとすれば、雪深いところからの遠征組みもかなりいたかと。
何となく顔触れが違うな、と思わせる雰囲気がある。オープンが出揃わない時期のざわつきのようなものですが、温かくなってくると徐々にお馴染みさんが……
スタッフに「今年もよろしくお願いします」と挨拶された。「おいおい、正月の6日にラウンドしたろ」と言い返しはしなかったが、スタッフとしては昨シーズンのことか。
午前中はこのように快晴。1月6日のラウンドでは雪に見舞われた。 それでなくともオープン始めや冬に向かう最終盤のラウンドではグリーンが一瞬にして雪に覆われ、酷寒のプレーとなることも。
そこで早々と音を上げて「やめようよ」と弱音を吐く人もいるし、雪中行軍もものともせず断固やろうという決死隊のような人もいるわけで…… きのうはおかげさまで決死隊の選択を迫られることもなく、穏やかにラウンドできました。
だからと言って、いいのは天気だけ。いいスコアには恵まれなかった。 いつもの春先のようにもたついた、ということ。 昨日は開幕戦でなく、あくまでも前哨戦と位置づけたい自分がいます。
|
 |
|
|