ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/05/30 4846 文字盤
2023/05/29 4845 雨中戦
2023/05/28 4844 白詰草
2023/05/27 4843 見張り
2023/05/26 4842 即席麺

直接移動: 20235 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/03/17(木) 2215 代用品
百均の無限大に重ねられるキャビネット。床から重ねるについては、自ずと高さは定まる。机に置いた場合も自ずと定まる。

それらの場合、これで終わりという最上段のキャビネットの処理が問題になる。この百均のシリーズには天板になる部品がない。天板がない状態で、トレーの中味が見える裸の状態が最上段では、何とも締りがない。

一応、代用品として脱衣籠のような物で天板を試作したことは紹介した。
で、物理的に蓋であって、その上に何かを乗せることは出来ようが……

でも、このように透け透けでは、オールヌードがセミヌードになったぐらいか。
で、締りのなさでは五十歩百歩かと……
やはり、材質もハードで、中味を覗かせない毅然とした天板であるべきだ、と。

そこで登場したのが、例の2段限定のキャビネットの天板。バラしてみるとサイズピッタリ。単独で置いた場合には、落ち着いた灰色の天板が、シックな趣を……

今度、天板が無くなった2段重ねのキャビネットはどうする?? 棚板の高さを自在にできる本棚の引き出しにするなどの延命方法はあろうかと……

とりあえずは、灰色の天板を接着する算段をしようかと。結構、仕事は忙しい。こんなことにかかずらわっていいのかと。まあ気分転換にはなるか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.