|
2016/03/23(水)
2221 網撤去
|
|
|
そろそろ雪も見納めかな、と思い、一昨日、防雪板などを撤去した。 まず、少し目は粗くて、雪の吹き込みにはあまり効果のほどが確認できてない防雪網を外した。
で、外してびっくり。内から見る視界がパッと明るくなったのだ。 設置したときはこれから冬に向かう時期。空は鉛色で、この目の粗い網が暗幕のような役目をするとは思ってもいなかった。
で、時は春(ちょっと早いか!! )。光の春とも呼ばれる。 だから目の粗い網をさっと引いただけで光がみなぎったのだ。さすが光の春……
と、思ったのも束の間で、雲行きが怪しくなり、激しい雨。もう少し気温が低ければ白いものが降ろうかという感じ。まだまだ油断できないのか……
連休中。お向かいのお嬢ちゃんが「こんにちは」と声をかけてくれるのが嬉しい。 近所のママは三輪車に乗ったお嬢ちゃんを連れて周回している。斜め向かいではパパと幼い娘と駆け回っている。外遊びに季節になったのだな、と。
設置したものは、撤去しなけれならない。見極めは今後雪が降るかどうか。 3月に入ってから近所で3回もラウンドしているようだと躊躇は必要ないか、と。
もう雪は降らないよね。
|
 |
|
|