|
2016/03/25(金)
2223 綿帽子
|
|
|
どうも寒い。夜中に目覚めて恐る恐るカーテンを細めに開けると…… 昨朝に続き白銀の世界でした。昨朝よりもかなり重症。
8時37分。昨朝は屋根が解けて、屋根がカラスの濡羽色だったが、今朝はすぐに解ける量ではない。したがって雪の塊が滑り降りる機会をうかがっている。
7時50分現在のTVの気象データでは気温は0.5℃、1時間雨量は2mmとなっていた。あれ、一番知りたかった積雪量については一言もない。 積雪量が一時間雨量に切り替わっている。
積雪量がゼロになってから、ずいぶん日数も経った。世間一般も観測態勢やデータの提供などにしても冬バージョンから切り替わっていたんだな、と。
世間一般の常識をもとに、きょうラウンドを予定していた女房にとって、雪は痛かったか、と。ゴルフ場をセッティングした女性からは「すごい雪だね」の電話で、クローズの情報が伝わったようです。
ゴルフ場に行って、雪解けを待つ、などという柔な量ではない。クローズかどうか問い合わせるまでも無い。すっきりクローズを受け入れやすい雪だったかと。
例年だと雪吊り、防雪板の撤去など4月に入ってからだった。今シーズンは手回し良く日曜に済ませたものだから…… オンコは綿帽子を被って可哀相でした。
|
 |
|
|