|
2016/05/18(水)
2277 根腐れ
|
|
|
4月26日の当欄の「日光浴」で、サンセベリアをジャコバサボテンと誤った表記をしてしまいました。訂正するとともにお詫びいたします。
その日のうちに疑問に思った専務が「観葉植物 肉厚」でネット検索して、誤りには気付いていたのですが……
これもネタの一つだから後日、訂正の意味を込めて書きゃいいということであえてほったらかしにしていました。
アフリカ原産のサンセベリア。乾燥にはめっぽう強く、水を与え過ぎると根腐れを起こすということで、水管理の繊細さというか、結構我慢強さも要求される。
育てるのはそれほど簡単でもない、といわれる所以はそんなところにあるのか。
ジャコバサボテンは我が家のリビングに何鉢かあって、赤い可憐な花も楽しんだ。なぜ間違ったのか…… 思い違いの理由をあれこれ考えても、これだ、という理由もない。単なる思い違いということで……
幸福の木は根付いたようです。金の成る木も株分け成功でしょう。 何よりも奥にある鉢は一冬ここにあって、風雪に枯れた姿を晒してきた。
そして日に日に緑を増しているのが嬉しい。まさに青葉若葉の5月ですね。
|
 |
|
|