|
2016/06/01(水)
2290 風薫る
|
|
|
風薫る5月も終わった。正月を迎えたと、あたふたしていたのにもう折り返しに近くなってきた。この年になると、日が過ぎるのが加速度的に早くなっています。
春に3日の晴れなし、などとラウンド前の数日間はやきもきしていたのに、今は晴天のオンパレード。ラウンド以外の日にはお湿りが欲しいな、とか、気温もそこそこにして欲しい、などと、要求も贅沢になっているようです。
さて、ラウンドも結構重ねています。で、スコアはどうかというと、晴れて幾ら幾らと胸を張って言える状況には程遠いな、と。
まあ、その中でも良いところが一つが二つ、三つが四つ、とラウンド毎に増えていくような実感を持っています。ただ、右肩上がりが連続するかと思えば、リーマンショック級の下落が突然襲って、また底から這い上がる、というように……
グラフ的にはノコギリの刃状態ですが、それでもノコギリの刃先の部分が右肩上がりになっていればいいのかな、と。
元会社のOBコンペでの風薫る5月30日のゴルフ場です。
とてもさわやか。真夏日には及ばなかったが、汗ばむ陽気に夏を感じました。
ゴルフの腕前と、年を重ねることが正比例しないのがじれったいし……
|
 |
|
|