|
2016/06/20(月)
2309 様式美
|
|
|
昨日はマンションのスギナ取りに行ってきた。気温は30℃超えの真夏日。 隣家の陰になって直射は浴びなかったが、結構消耗した。
汗をかいてくたびれて、一風呂浴びて冷たいビールをあおって、様式美の極地でもある長寿番組の「笑点」を見て大笑いをする…… 何十年、ほとんど変わらない日曜の夕方。これも私にとっての様式美、かと。
実家の跡地に建てたマンション。実家の庭に点在していた庭石は、一時岩手に避難していたが、すべてマンション敷地内に戻った。
由緒ある石などはなく、ただのガラクタ石だろうが、建設業者さんは一つ残らず戻してくれて植栽の土留めなどにアレンジしてくれた。
中央のカーブを描く石は実家の玄関の右側にあった石。小さな頃は滑り台だといって小さなケツで滑ったものだ。そんな時代があったことが信じがたい。
実家はコの字形で、中庭の正面には腰掛けるのにちょうど良い平たい石や、上部を掘り込めば手水に格好の石もあった。そいつらもここに変らずにある。
今の写真は作業開始前の荒れ果てた様。スギナは伸び放題。 ツツジをはるかに超した背丈の草も我が物顔。そいつらを一網打尽に…… 終了は4時45分。正味2時間半。一風呂浴びても笑点大切りに間に合う。
|
 |
|
|