|
2016/07/12(火)
2331 途上人
|
|
|
パー5でトリプルボギーを叩くと「うわーッ 発展途上人だ!!」と慨嘆する。
トリプルボギーが3点プラス。8点でホールアウトしたから8点途上人。言い古されて、面白いギャグでもないので、同伴プレーヤー、キャディーさんはシラーっとしている。言った本人が恥ずかしい。
それ以上の9、10点を叩くことにでもなったら、発展途上人以下。お洒落なゴルフウエーでなく、腰蓑を着けた方がお似合いか、と。文化が途絶した熱帯雨林の奥地に住む裸族には申し訳ないが……
昨日はほぼ2週間ぶりのラウンド。結構、ボール位置など、基本のおさらいをし、それ合致させる素振りなどを重ねてきた。その成果も試されるな、と。
良い、悪いが、いまだ斑模様。ニアピン賞は“良い”点の表現でしょうか。“悪い”がロングホールの9叩き。腰蓑です。バンカーの3叩き、とか2〜3の3パット。
まあ、“悪い”の出現率が高い、ということ。その出現率をいかに低減させるか。 かつて先輩が「良いところだけを集めると、プロ級なんだけどな〜 」と、慨嘆した言葉が思い起こされます。
みかんは温州みかんならぬ長崎産の温室みかん。それと2個のキウイフルーツが参加賞でした。発展途上人は、更なる発展を目指すのだ。
|
 |
|
|