|
2016/07/22(金)
2341 中休み
|
|
|
今朝の出掛けの玄関前。日当たり良好の紫陽花の周りに、黄色と黒斑のクマンバチが蜜を求めてくっついたり離れたり。モンシロチョウもゆらゆらと飛んでいた。
飛翔する昆虫にとっては日の光の下、風もなく最高の条件なのだろうか。
さて、まさしく雲ひとつない青空。お天気キャスターによるとこの好天はあすまでで、あすの夕方頃には軽い雨具の準備が必要になるとか。
まだ梅雨前線が居座っているのか、いったん崩れた天気が回復した後の、7月下旬か8月に入ってからの関東、東北の梅雨明けになるようです。 きょうの雲ひとつない夏空は、梅雨の中休みということか。
実際、スーツの背から刺す陽光はただならぬものがある。日向は地獄だ。 掃き掃除で少し体を動かすだけで汗が浮かんでくる。
内陸の横手などでは30℃を超す真夏日になるとか。日向での長時間作業となると、どんなことになるのだろう。想像を絶する厳しさだろうな、と。
太陽を遮る物がないフィールドで行う高校野球の皆様、熱中症には十分ご注意を。きょうは県予選の準決勝のようです。
ん、女房は太陽を遮る物がないゴルフ場でラウンドとか。水分補給は十分に。
|
 |
|
|