|
2016/07/24(日)
2343 お中元
|
|
|
今朝、玄関先に届け物が…… 開くと鮎4匹と、水煮のタケノコの缶詰2個、同じくキンダケ1個、アミッコ1個。それに朝採りのサヤインゲン、キュウリ。
鮎、缶詰は山ガールからのお中元。そして朝採りは畑の奥様からのお裾分け。
山ガールへのお礼の電話で、旦那さんが今夢中なのが鮎釣りで、阿仁の渓流で捕ったものだと分かった。
実は昨夜、友人から頂いた鮎を塩焼きで食べたばかり。保冷ケースには秋田・森吉特産の「若あゆ」とあった。もしかしたら同じ水系なのかとも思うが、米代川と雄物川の分水嶺はその辺だろうと考えた。
どちらの水系でも、森吉山を下る清流で育った鮎。 いずれ最高の旨さに違いない、と結論づけた。
生きがいい。塩焼きで、ガブリと。コケの香ばしさを感じつつ……
みずみずしい新鮮野菜は、本当にありがたい。夏の食卓に、清涼感をもたらす。 缶詰は、いかようにも化けてくれる。時期外れにシンプルな煮物も良いし、中華麺の具材にも良い……
ありがたいことです。今晩も、旬の鮎を食べられる喜びを二重に噛みしめたい。
|
 |
|
|