|
2016/07/25(月)
2344 池越え
|
|
|
サクラの季節に回ったきり。久しぶりに椿台カントリークラブのさくらコースを。
さくらコースは、メーンのつばき、さつきと違い後発。地形の関係もあって、ホール間の移動距離が長く、水捌けも悪いということで、敬遠するゴルファーが多い。
でも、隠れファンは多い。私もその一人かと。先発の2コースは山岳コースではあるがフラットなコースでフェアウエーも広く、伸び伸び振れるコース。それに反しさくらは、名実ともに深い森を抱えた山岳コースの趣を完ぺきに備えている。
ホール間の長さは、自然の地形が反映されているに過ぎない。池越えの打ち下ろしのショートは、サクラの古木も相まって、森閑とした雰囲気で実に良い。
同伴した当クラブの社長によると、数年前にゴルフ雑誌の取材があって、日本で最も美しいショートホールの一つとして別冊の写真集を飾ったという。
私もサクラのシーズンにこのショートホールをアップしたことがあるので、さもありなん、と思う。絶賛、同意いたします。ゴルフ雑誌の着眼にも敬服いたします。
この池に錦鯉がいたことを初めて知った。確かレストランにもそれを記念する額もあった。ただ、飼育管理は大変だったろうし、鳥類にも無防備。いつしか……
このロケーションで錦鯉は不要でしょ!! これだけでも素晴らしいのだし……
|
 |
|
|